秋学期の薬物治療学や疾患病態学では、ないでしょうか?とにかく量が多く、大変です。
既卒の方は、大体前期に落としている科目は少ない&前年のレジュメをご存じなので、前期から、後期の手のかかる科目を早めにスタートするといいでしょうね(ただしレジュメが翌年変わる可能性があるので、そこは考慮必要。特に本年度はコロナがあったので、その可能性は大)。アイファでは、留年した方には、前期のうちから、後期の大変な科目の準備も開始可能です。
留年していないなら、その学期のものを全力でこなすのが良いですね。
このブログは薬剤師国家試験・卒業試験・CBT・進級支援・定期試験対策・復学支援に関するものです。
秋学期の薬物治療学や疾患病態学では、ないでしょうか?とにかく量が多く、大変です。
既卒の方は、大体前期に落としている科目は少ない&前年のレジュメをご存じなので、前期から、後期の手のかかる科目を早めにスタートするといいでしょうね(ただしレジュメが翌年変わる可能性があるので、そこは考慮必要。特に本年度はコロナがあったので、その可能性は大)。アイファでは、留年した方には、前期のうちから、後期の大変な科目の準備も開始可能です。
留年していないなら、その学期のものを全力でこなすのが良いですね。